【福岡市早良区/正規職員】自然豊かな認可保育園で保育士募集!年間休日約120日!
- 社会福祉法人
- 残業少なめ
- 車通勤可
- 福利厚生充実
- 有給
- 産休・育休実績あり
- アットホーム
- 住宅補助あり
- 賞与あり
- 昇給あり
- 男性保育士
- 退職金制度あり
- 年休120日以上
- 事業所名
- 社会福祉法人JOY明日への息吹
- 職種
- 賞与4ヶ月以上!認可保育園での保育士
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 福岡県福岡市早良区
- 給与
- 【月給】(短大卒)184,152円~ (大学卒)196,440円~
(短大卒)
基本給:152,200円
処遇改善手当:9,132円
特殊業務手当:6,453円
調整手当:10,067円
初任給調整手当:5,300円
勤続手当:1,000円
(大学卒)
基本給:163,400円
処遇改善手当:9,804円
特殊業務手当:6,928円
調整手当:10,808円
初任給調整手当:4,500円
勤続手当:1,000円
※上記は最低保証額/経験加算あり
〇その他手当
住宅手当:法人規定により支給/福岡市の補助も有
通勤手当:限度額30,000円
〇賞与
3回/年 4.50ヶ月~5.00ヶ月
〇昇給
1回/年
- PRメッセージ
- ☆園長先生から☆
昭和25年に公立保育所として開設した入部保育所は、平成24年度から民営のいるべ保育園になりました。
自然いっぱいの園周辺の散歩や探検、保育園前の「みんなの広場」でのあそびや菜園の活動を通し、体を十分に動かし、五感を十分に働かせて、豊かな感性を育てます。
保護者だけでなく、地域の方々にも支えていただきながら、ともに育っていきたいと思います。そのためにも職員一同、保育の質を高める努力を重ねてまいります。
平成27年3月、新園舎が竣工しました。定員が130名に増えましたが、ゆったりと建てていただいた園舎ですから、みんなのびのびと遊び、食べ、眠り、楽しい保育園生活を満喫しています。
月に1~2回、園庭開放も行っています。遊びにおいでください。園児たちだけでなく、お父さんお母さんやご家族の方、地域の皆さん、先生たち、みんなの笑顔があふれる保育園でありたいと思います。
~園理念~
〇子育て
〇親育て
〇人育て
●ポイント●
・自然豊かな環境で保育ができる
・住宅手当/諸手当や賞与(4ヶ月以上)が充実
・年間休日約120日
求人情報詳細
施設形態 | 認可保育園 |
---|---|
仕事内容 | 〇認可保育園での保育業務 ・保育/保育指導 ・保育業務全般 ・担任としてクラスの運営 |
勤務時間 (休憩時間、残業含む) |
〇勤務時間 変形労働制 7:00~19:00の間の8時間 〇休憩時間 45分 〇残業 あり |
待遇・福利厚生 | 〇加入保険 健康/雇用/厚生/労災 〇退職金制度 有り 勤続1年以上で支給対象 〇福岡市社協共済制度加入/ハイパー労災加入 〇賞与 3回/年 4.50ヶ月~5.00ヶ月 〇昇給 1回/年 |
休日・休暇 | 〇休日 日曜/祝日/年末年始/週休 ・年間休日約120日 ・年次有給休暇 法定通り |
その他 | 〇受動喫煙の対策 禁煙 〇法人紹介 社会福祉法人JOY明日への息吹は2001年8月に知的障害者の文化的な社会参加を支援することを目的として誕生しました。その後同じ社会福祉事業として、子どもたちの発達を支援する事業として子ども発達支援施設JOYひこばえを開設しました。そして2012年4月から福岡市早良区東入部にいるべ保育園を開設することになりました。 |
コンサルタントからの一言
住所 | 福岡県福岡市早良区東入部2丁目11-20
|
---|---|
施設概要 | 〇開設年月日 平成24年4月1日 〇利用定員(合計130名) 0歳児12名/1歳児18名/2歳児22名/3歳児24名/4歳児27名/5歳児27名 〇職員 園長/主任1人/保育士29人/看護師2人/栄養士1人/調理師5人/事務1人 |